あめみやたいようとは、ぷよテトSやテトリス99などのリアルタイム配信で活動しているストリーマーである。
テトラー | |
---|---|
あめみやたいよう | |
基本情報 | |
生年月日 | 1997/02/17 |
血液型 | A型 |
所属 | FISEMAN CREATIVE |
名称 | テトリスの神 |
テトリス情報 | |
コントローラー | DUALSHOCK 4 |
操作 | ボタン |
ホールド | Rボタン |
ニコニコでテトリス動画を投稿していたが、動画投稿者である「もこう」に誘われてYouTubeに参入。
現在はほぼ毎日22:00から『ぷよぷよテトリスS』や『テトリス99』の配信をする、ストリーマーとして活動している。
配信時間は大体3時間ほどであるが、本人の気分次第で増えたり減ったりすることがある。
本名は前田太陽。実家は有名なハンコ屋であり、兄が1人と姉が2人いる。
姉の1人は声優の上原あかりさん、Twitterなどで時々ツーショットの写真があがる。
小学5年生の時から将棋クラブに通い始め、わずか1年でアマチュアの四段となった経緯がある。
動画内で「テトリスをしていなかったら将棋の道に進んでいたかも知れない」と語ったことがあるほど得意だった模様。
中学生ごろまでリーグ戦で稼いでいたが、その後『ズーキーパー』に転向し全世界1位となる。
高校1年生の時、たまたま売っていた『ぷよぷよテトリス』を「面白そう」という理由だけで購入し、そこからテトリスにドハマりする。
最盛期は1日10時間以上テトリスをしており、やりすぎで体調を崩すこともあったという。
その甲斐あって瞬く間に成長し、当時行われていたトッププレイヤーによる総当たり戦(A級リーグ)で全勝するなど1年と半年ほどで頂点の座に君臨した。
このころから動画タイトル等で神を自称し始める様になり、それを見た『ぷよぷよテトリス』の公式がキャッチコピーとして大会PVのあめみやさん紹介動画で使用。
結果、公式から直々に「テトリスの神」という称号を貰った形になり、現在でも使用される名称として定着した。
中高生時代にサッカー部だったこともあり、『イナズマイレブン』のファンである事を公言している。
現に「あめみやたいよう」という名前は『イナズマイレブンGO』に登場する「雨宮太陽」から名付けられており、本人も一押しのキャラクターである。
また、前述したズーキーパー時代やニコニコ時代は「イナズマ」という名前で活動しており、ここからも「イナズマイレブン」好きが垣間見える。
なお、YouTubeでの表示は「たいようあめみや」となっているが、これは単に本人が間違えただけである。
立ち回りに重点を置いており、相手の行動に合わせて柔軟に戦い方を変えている。
代表的な戦法をあげると、相手のTSDに対してBtB-TSDを合わせる事で確実に相手に穴バラを送り行動を制限する、などである。
また、ライン計算や自陣把握能力も高く、相殺判断や堀RENなども得意としている。
『テトリス99』では自分以外の98人の様子を随時確認しつつ、RENを組み上げるなど人間離れした技を確認できる。
使用開幕テンプレは、開幕DT砲、開幕TSD、開幕REN、開幕パフェ積み。
開幕DT砲は特に愛用しており、あめみや砲やDT砲派生(通称:DTDT)といった派生を考案した。
少し前はMKO積みやHammingbirdなども使用していた。
近年はkazuやふれあの台頭で火力レースに拍車が掛かり、上記のような受け身のスタイルでは苦戦を強いられることが多くなった。
その対策として、もともと得意としていたRENを組み込んだ戦法を考案。
しかしRENの性質上、本人も売りにしている安定感が下がってしまい50先などでは結果が出ていない。
ほぼ毎日22:00から生配信を行っている。
基本的には『ぷよぷよテトリスS』か『テトリス99』のどちらか。
視聴者参加型ものが多く、彼の建てた部屋に視聴者が入り戦うというスタイルが多い。
1つ部屋に500以上(※概算)の人がスナイプを行うため、倍率が高く基本的に入ることが出来ない。
何かの記念のときは「テトリスアルティメット」や「テトリスエフェクト」などを配信することがある。
テトリス系の実況では、常にYouTubeに流れるコメントを読みつつテトリスをしている。
合間などでは無くテトリスを組みながらコメントを随時確認しているのである。
要するに配信中は「自陣の地形を把握しつつ、NEXTのミノを見つつ、頭の中で何処に置くかを決め、相手の画面を確認しつつ、ライン計算を行い、有利なるように立ち回りながら、コメントを読む」というのをし続けていることになる。
あまりに自然に行うため視聴者から「目はいくつ付いているんだ」と質問されることもしばしば……。
また、コメントの質問や要望に応えてくれることがある。
魅せプレイをお願いされることが多く、超螺旋や無限階段(通称:トリニティ地獄)など本配信の名物ともなっている。
もちろん、強引に積み込んでいるため、無理矢理な地形と化すことが多く、その際はコメント欄に「やりすぎ大臣」と書き込まれる。
勉学はあまり得意では無かったようで少し難しい漢字や英語が読めない。
スーパーチャットをした人の名前を読み間違う事も多く、視聴者に弄られることもある。
スーパーチャットで漢字のクイズなどを出されることもあるが珍解答が続出する。
配信の途中で「あ!」と叫ぶ事がある。
この発言がされたとき、コメント欄も「あ!」で埋め尽くされるという謎のルーティンが存在する。
「あ!」の後は「よろしければ、高評価お願いします…。」と続くため、「あ!」とコメントしたら高評価ボタンに注目すると良い。
ものすごい勢いで高評価数が伸びていく様子を見ることができる。
謎のルーティンは他にも存在し、唐突なダジャレやモノマネをするとコメント欄が「?」で埋め尽くされる。
このルーティンはもう少し続き、しばらく経つと「いや、はてなじゃなくてにぇ~!」と言うため、今度は「は?」や「草ァ」でコメント欄が埋め尽くされるのである。
基本的には自由な配信であるが、「自分語り、伝書鳩(今、○○さんが配信してますよなど)、配信に関係のない話、同じコメントの連投、プレイヤーの批判」はNG行為となっている。
毎回、動画概要欄に記載があるため確認しておくのがマナーである。
ぷよぷよのJeSU公認プロゲーマーである。
ぷよぷよ自体を始めたのは2016年ごろからであり、もともとは『ぷよぷよテトリス』のモードの1つである「スワップ」で勝率を上げる目的だったという。
その後、ぷよぷよの世界大会や日本大会での実績が評価され、SEGAから推薦を受ける形でプロになった。
ぷよらーの「さたかめ」からこっそりぷよぷよを教えてもらっていたという噂があるが、真偽は不明。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズもプレイしているようで、YouTubeでも何度か生放送をしている。
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の動画も投稿されており、EVO 2017の大会ではMKLeo選手に会えた事などを喜んでいた。
使用キャラはクラウド、VIP部屋では勝率が9割を超えているらしい。
概要でも触れたが、テトリスの全世界1位になる前は『ズーキーパー』で全世界1位であった。
PC版、ガラケー版、スマホアプリ版の3機種でそれぞれ全世界1位の座についており、ガラケー版のオンライン対戦ではSSランクで最長1年間、ランキング1位を保持し続けた。
こちらのプレイ動画もYouTubeに投稿されているが、現在は引退している。
最近は『あつまれ どうぶつの森』にもハマっている。
魚を釣り続けた結果、島の8割がリュウグウノツカイ、シーラカンス、マグロで埋まっているという独特な島が完成している。
また、今作では離島に行くことで、たまたまそこに居た住民を自分の島へ招待することができる。
離島は行く度に変わり同時に住民も変わるため、お目当ての住民に会うために離島と本土を行ったり来たりして厳選することが可能。
YouTubeで生配信しながら873回、時間にして約18時間30分掛けて離島を行き来し、ジャックという住人を島に呼んだ。
- Red Bull 5G 2015 パズルジャンル 優勝
- 『ぷよぷよテトリス』スワップモード(2015.12.20)
- Red Bull 5G 2016 パズルジャンル 優勝
- 『ぷよぷよテトリス』レットブルルール テトリス:あめみやたいよう ぷよぷよ:TOM(2016.12.18)
- Evolutionサイドトーナメント AnimEVO シングル:優勝
- 『ぷよぷよテトリス』スワップモード(2017.07.15)
- Evolutionサイドトーナメント AnimEVO ダブルス:優勝
- 『ぷよぷよテトリス』レットブルルール テトリス:あめみやたいよう ぷよぷよ:Tema(2017.07.16)
- いいすぽ! 第1回「ぷよぷよテトリスNo.1」決定戦 優勝
- 『ぷよぷよテトリス』スワップモード(2016.06.11)
- いいすぽ! 第2回「ぷよぷよテトリスNo.1」決定戦 優勝
- 『ぷよぷよテトリス』スワップモード(2017.05.27)
- いいすぽ! 第3回「ぷよぷよテトリスNo.1」決定戦 優勝
- 『ぷよぷよテトリス』スワップモード(2018.10.20)
- くらうど主催 第1回ぷよぷよテトリス全国大会 優勝
- 『ぷよぷよテトリス2』VSモード(2021.5.15)
- くらうど主催 第2回ぷよぷよテトリス全国大会 優勝
- 『ぷよぷよテトリス2』VSモード(2021.6.26)
- くらうど主催 第3回ぷよぷよテトリス全国大会 優勝
- 『ぷよぷよテトリス2』VSモード(2021.7.24)
- テトリス99 89連勝達成
- 配信内、スナイプ有りの通常部屋で89連続テト1を獲得(2019.04.05)
- テトリス99 330連勝達成
- 配信外、通常部屋で330連続テト1を獲得(2019.07.12)
- テトリス99 1 VS 98 で勝利
- 配信内、パスワードマッチで自分以外の98人を同じチームにした上で全員を倒し、テト1を獲得した(2019.12.10)
- ぷよぷよテトリスS レート戦 362連勝達成
- 配信内、スナイプ有りレート戦(1セット2先)で362セット獲得(2020.04.01)
- ぷよぷよテトリスS クラブ戦 1545連勝達成
- 配信内、スナイプ有りクラブ戦(1セット3先)で1545セット獲得(2020.06.15)
- ぷよぷよテトリスS レート戦 1171連勝達成
- 配信内、スナイプ有りレート戦(1セット2先)で1171セット獲得(2020.08.14)
敗因はぷよぷよを間違って選択したためであり、テトリスのみでは1183連勝を達成している - ぷよぷよテトリスS クラブ戦 1612連勝達成
- 配信内、スナイプ有りクラブ戦(2セット3先)で1612連勝(2021.07.09)
間違いや追加情報などありましたら、お手数ですが下記Twitterまでご連絡ください。
@Inami_matome