Category : 戯言

スキルバトルをするための、レベリング方法などです。テトリスを前提に進めていきます。 レベリングの流れ スキルバトルで戦うためには、準備が必要です。大まかに分けると、レベル上げ、カード厳選の2つです。 カード厳選は後回しの ..

Read more

初心者脱却への道、4歩目です。最適化と40Lineについてになります。 テトリミノの出現法則 対戦テトリスでは”ワールドルール”というものを採用しています。これはテトリミノの回転法則、向き、出現位置などを統一するためのル ..

Read more

初心者脱却への道、3歩目です。中盤テンプレを紹介していきます。今回は長いです。 中盤テンプレとは 中盤テンプレとは対戦途中にできるテンプレのことです。基本はT-Spinを2つ組み合わせた形になっていることが多いです。 通 ..

Read more

初心者脱却への道、2歩目です。TSDの作り方をメインに解説していきます。 T-Spinとは T-SpinはTミノを用いた特殊な消し方のことです。大きく分けて3種類あります。 ① T-Spinで1ラインを消すT-Spin ..

Read more

初心者脱却への道、1歩目です。 7種1巡 開幕テンプレを組む前に、まずはこの「7種1巡」というルールを知っておきましょう。 ざっくり説明すると、テトリミノはある規則性に従って出現するというルールです。 詳しく解説していき ..

Read more

最近流行りの8LinePCテンプレを確率ごとに並べてみました。 8Lineパフェテンプレとは 一般的には「3巡目パフェ」とも呼ばれる開幕テンプレの事です。有名なものであれば、にはち砲やガムシロ積みなどが該当します。 開幕 ..

Read more

個人的におすすめな、開幕テンプレの組み合わせ方の紹介です。 開幕3種 開幕テンプレの組み合わせ方は人それぞれですが、一番オーソドックスな組み合わせが下記の三種類の組み合わせです。 ①開幕DT砲②開幕TSD③開幕パフェ積み ..

Read more