ぷよぷよテトリス2、ウルトラの世界記録です。 ULTRA ぷよぷよテトリス2 ULTRA世界ランキング(最終更新:2021/02/14) Ranking Nickname Time Hard 1st スカーレットせい 1 ..
ぷよぷよテトリス2、40ラインの世界記録です。 40LINE ぷよぷよテトリス2 40LINE世界ランキング(最終更新:2021/07/03) Ranking Nickname Time Hard 1st スカーレットせ ..
先撃ちのみの掲載です。基本火力は変わってませんが、異種戦の火力が少し変わってます。 素火力 ・対テトリスの単位は”ライン”、対ぷよぷよの単位は”ゲージ”となっており、ゲージは後述する換算表でおじゃまぷよに変換されます。・ ..
T-Spin Finからはじまる珍しい開幕テンプレ。製作者は塩焼きチキンさん。1巡目と2巡目を100%で積むことでき、確定でLST積みの派生することが出来る。その一方で、ソフドロやコンコン操作が目立つため、かなりの組みに ..
1巡目にTSDを組み立てるテンプレの中で最も一般的な形。1巡目にTSDを撃ち、その後は自由に派生できるのが魅力。速攻性、安定感、対応力など全てにおいて高水準の開幕である。 ※画像クリックで再生※ 組み方(テト譜) スマホ ..
中盤テンプレであるDT砲を開幕から積む安定したテンプレ。作成者はあずにゃんさん。2巡目からTSD、TSTを撃ち、3巡目以降は大量の派生がある。初心者向けとの記述が多く見られるが、実際は中級者以上でないと使いこなすのが難し ..
TSDをしてから4Lineパフェを狙うことが出来るテンプレ。土台がTミノであるため開幕パフェ積みの代用としても使用できる。ただし、2巡目のTミノが遅いと攻撃が遅くなりがちである。 ※画像クリックで再生※ 組み方(テト譜) ..
初心者脱却への道、4歩目です。最適化と40Lineについてになります。 テトリミノの出現法則 対戦テトリスでは”ワールドルール”というものを採用しています。これはテトリミノの回転法則、向き、出現位置などを統一するためのル ..
TST→TSDと撃つ事のできる中盤テンプレの一つ。狙って組みに行くより、掘りなどの時に多用される。確実に覚えておきたい中盤テンプレの1つである。 ※画像クリックで再生※ 組み方 基本的には既存の地形から組み立てます。下の ..
初心者脱却への道、3歩目です。中盤テンプレを紹介していきます。今回は長いです。 中盤テンプレとは 中盤テンプレとは対戦途中にできるテンプレのことです。基本はT-Spinを2つ組み合わせた形になっていることが多いです。 通 ..