開幕テンプレの組み合わせ方

  戯言

個人的におすすめな、開幕テンプレの組み合わせ方の紹介です。

開幕3種

開幕テンプレの組み合わせ方は人それぞれですが、一番オーソドックスな組み合わせが下記の三種類の組み合わせです。


①開幕DT砲
②開幕TSD
③開幕パフェ積み


これらは俗に開幕3種と呼ばれており、いま現在でも多くの人が使用しています。→開幕アンケート
この3つの組み合わせは大変バランスが良く、どんなツモ順でも必ずどれかを組むことができます。
そのため、これ以外の開幕を使うとしても考察の軸となる組み合わせといえます。

これから開幕を決めるのであれば、まずはこの3つを覚えるのが手っ取り早いです。

①開幕DT砲

「開幕テンプレ代表」といっても良いほど有名なテンプレです。
土台にはJミノもしくはLミノが対応してます。
2巡目発火でまとめ撃ちができ、多量の派生があるのが特徴です。
おすすめの派生は 階段ドネイト(あめみや砲)、TKI積み、RENの3つです。

→開幕DT砲のページ
②開幕TSD

巷では「最強の開幕」とされているテンプレです。
土台にはIミノが対応してます。
1巡目発火で速攻性があり、Perfect ClearやLST積みといった火力の高い派生が狙えます。
おすすめの派生は DDパフェ(パターン2)、LST積み、インペリアルクロスの3つです。

→開幕TSDのページ
③開幕パフェ積み

開幕4Lineパフェの開幕では最も安定したテンプレです。
土台にはTミノが対応してます。
パフェ率は6割程度で、Ⅰミノ次第で8割まで上昇します。
開幕DT砲や開幕TSDが組みづらいSミノ、Zミノからでも組むことが可能です。

→開幕パフェ積みのページ

開幕の追加

開幕3種を覚えたら、他の開幕テンプレを4つ目、5つ目、…としてレパートリーに追加していくのがおすすめです。

開幕を覚える量が増えるというデメリットはありますが、ソフドロが減ったり出来ることが増えるというメリットがあります。

さてここから、おすすめの開幕をいくつかご紹介します。
なお、開幕3種は既に全てのツモ順をカバーしているため、無理に追加する必要はありません。

にはち砲

かなり有名な開幕です。
土台にはLミノとOミノが対応してます。
1巡目はTSS、2巡目でTST、3巡目にPerfect Clearが狙えます。
火力にも堀りにも移行しやすい、万能なテンプレです。

→にはち砲のページ
開幕TSD亜種

開幕TSDの別型です。
土台にはIミノとJミノが対応してます。
DDパフェは狙いにくいですが、TETRISパフェを狙うことができるテンプレです。
ツモ巡によって使い分けすると、ソフドロによる隙が無くなります。

→開幕TSDのページ
Mr.T-Spin’s STD

どちらかというとマイナーな開幕です。
土台にはOミノとSミノが対応してます。
1巡目はTSS、2巡目でTST、3巡目にTSDが狙えます。
手数は少ないですが、ソフドロが無いため高速で組むことが可能です。

→Mr.T-Spin’s STDのページ
りねパフェ

開幕平積みと併用出来るテンプレです。
一応、全ツモ順に対応しています。
パフェ率は低いですが、高速でPerfect Clearが狙えるテンプレです。
開幕平積みを使う方は視野に入れておくことをおすすめします。

→りねパフェのページ

開幕3種の変更

これまで開幕3種を軸に書きましたが、開幕3種そのものを別の開幕に置き換えるということも可能です。

特に開幕パフェ積みのような4Lineパフェテンプレは好き好みが分かれるため、置き換える人も少なくありません。
もし置き換える場合は土台となるツモをよく確認して、組めなくなるパターンが無いようにする必要があります。

こちらも置き換えの例をご紹介します。
もちろん、開幕3種をそのままにして併用するのもオススメです。

MKO積み

開幕DT砲の置き換え例1つ目です。
1巡目に受けの広い形を組み、そこからアドリブで火力を組み立てていきます。
ツモに合わせて柔軟に対応する必要があるため、上級者向けの開幕です。
使いこなすことが出来れば、開幕DT砲より強力です。

→MKO積みのページ
リライアブルTSD

開幕TSDの置き換え例1つ目です。
アドリブ色の強い開幕TSDと違い3巡目までの積み方が決まっています。
そのため、どちらかというと初心者向けの開幕といえるでしょう。
開幕TSDの展開に慣れてないうちは、こちらの方が使いやすいかも知れません。

→リライアブルTSDのページ
合掌TSDパフェ

開幕パフェ積みの置き換え例1つ目です。
1巡目に積み込んで、2巡目のTミノでTSDを狙います。
また、低確率ではありますが4、6LineでPerfect Clearを狙うことが出来ます。
2巡目の発火なので、Tミノが遅いと攻撃が遅れてしまう可能性があります。

→合掌TSDパフェのページ
ガムシロ積み

開幕パフェ積みの置き換え例2つ目です。
これ1つでどのツモ順からでも組むことができます。
くわえて、3巡目のパフェ率は99%という非常に安定したテンプレです。
さらにRENへの派生があったりと、手数も多めです。

→ガムシロ積みのページ
TKI積み

開幕パフェ積みの置き換え例3つ目です。
慣れていないと事故が起きやすい開幕です。
個人的にはあまりおすすめしませんが、使用者はそこそこいます。
また、画像とは別の組み方をすると事故率が下がります。

→TKI積みのページ



現在、実戦向きと考えられている開幕テンプレを動画でまとめました。
こちらも参考になれば幸いです。